こんなストックフォトが売れています(8)

2019年がスタートしました。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、今回も前月にご購入いただいた作品からいくつかを選んでご紹介したいと思います。ちなみに2018年12月にはPIXTAやfotoliaで30枚の作品をお買い上げいただいています。
12月の注目素材が売れました!
11月~12月に注目される素材として、桜、花見、いちご狩りなどの写真がありますが、やはり昨年12月には、桜の風景やいちご狩りの風景をご購入いただきました。
春の祭りのストックフォトも売れています
先月は赤羽馬鹿祭り、神田祭などのストックフォトもお買上いただきました。
広告業界では、すでに4月、5月の祭りに向けて、準備が進んでいるようです。
この神輿の写真は、何度もご購入いただいている、赤羽馬鹿祭りの人気素材です。
人物の顔が写っている写真は、モデルリリースと呼ばれる肖像権使用の許諾書が必要となります。ストックフォトで祭りの雰囲気を伝えるために、このようなショットで工夫することも必要です。
12月といえば有馬記念!
競馬好きにとって、12月の一大イベントは有馬記念でしょうか。
そのせいか、12月には競馬イメージのストックフォトも売れています。
昨年9月12日に「ミニスタジオを手作りしてみよう!」という記事を書きましたが、その自作ミニスタジオで撮影した作品が下のストックフォトです。
これも繰り返しご購入いただいている人気素材です。
ほかにもこんな作品が売れています
12月に売れた素材ですが、そろそろこんな冬景色が見られそうな季節になりました。
埼玉県川口市の芝川サイクリングロードにいた野良猫を撮影したストックフォト。
12月は猫を素材にしたストックフォトが同じ日に6枚売れています。
昨年7月に亡くなった父ですが、要介護4となっていた認知症の父の介護の様子をストックフォトにした作品は、今でも繰り返しご購入いただいています。
父は亡くなっても、ストックフォトの世界ではいまだに活躍中です。
【ここがポイント!】
年明け最初の記事ということで、基本中の基本とも言えるポイントについて書いてみます。
それは、私が撮影の時にいつも気にかけている3つのポイントです。
その1:ストックフォトの素材は、身の回りに無数にあります。道端に落ちているゴミでも十分に素材として通用します。素材になることに気づくかどうか、それがポイントです。
「こんなストックフォトが売れています(7)」でもご紹介した捨てられたテディベアの写真は、何度もご購入いただいている人気作ですが、駐車場の隅に捨てられていた小さなぬいぐるみに気づかなければ人気作とはなっていませんでした。
その2:光がどこから当たっているのか、いつも注意しましょう。晴れた屋外で撮影するときは、常に太陽の位置を気にかけてください。いわゆる順光という状態で、太陽を背にして撮影するのが基本ですが、それを意識しないで漫然と撮影すると、出来上がった写真が最初の印象とはかけ離れたものになってしまう可能性があります。逆に斜光、逆光などの条件で引き立つ素材もあるので、いつも太陽の位置はどこか?と気にしてください。
その3:見つけた素材を撮影するときの構図は重要です。その素材で何を見てほしいのか、ということをいつも意識しながら撮影し、どこをどう切り取った構図が効果的なのかをいつも意識しながら撮影するようにしましょう。撮影後にトリミングしなくてもすむような構図で撮ることを私はいつも心がけています。
都立浮間公園の桜:31131138
温室のイチゴ:44211682
競馬のギャンブルイメージ:29918504
競馬の投票カードと馬券のギャンブルイメージ写真:40696874
赤羽馬鹿祭り:22420588
赤羽馬鹿祭りの風景:32719558
埼玉県川口市の雪景色:42488745
芝川サイクリングロードの野良猫:28298218
デイサービスの送迎車に乗り込む認知症老人:29918412
最新記事・限定情報はTwitterで配信中♪
Follow @moneylabo_fa

夏夫
昭和33年(1958年)生まれのサラリーマン。趣味と副業の両立のために、2015年からPIXTAというストックフォトサイトに登録しクリエイター活動を始める。2016年1月から始めているAmebaブログ「こんな写真撮ってます!売ってます!」も毎日更新中。趣味はもちろん写真撮影。特技は料理作りで、家族の食事を毎日担当。副業としては、ほかにも古賀プロダクションにエキストラ登録中。
アメブロ:「こんな写真撮ってます!売ってます!」https://ameblo.jp/natsuo0729/
PIXTAプロフィールページ:https://creator.pixta.jp/@prof578938
こんな記事も読まれています

年の瀬の風物詩を写してみよう!
2018/12/22
神宮外苑いちょう祭りでストックフォト集め!
2018/12/16
こんなストックフォトが売れています(7)
2018/12/12
秋だ!紅葉を撮ってみよう!
2018/11/30
毎月何枚の写真を撮っていますか?
2018/11/21