トレードをする際のルール決めのコツとは

今回の質問です。
「〜中略〜14日からデモを開始、本も5冊ほど読み漁り、まずは体感しよう、操作や現実のチャートと本での基本を守って、ボリンジャー、5日・25日移動平均線を一緒に見て、月⇒週⇒日⇒1時間⇒5分⇒1分足の順でみてサインに忠実にやってみたら17日には29万円利益、ここで資金シートつけていたら・・・・ついついトレードを重ねて、だんだん大胆さとよく考えないトレードになって、初日できていた「損切り」ができなくなっていました。
含み損10万が5万位なるところでセコくようやくショートを入れて寝たら、17日にはロスカ
ットすべて失いました。デモですが△200万、食事がのどを通りませんでした。
「資金を守る」の本当の意味で少し実感できたのだと思います。お金が少し出来たら欲のコントロールが難しくなってくる。また、損切りは、無駄にハラハラして画面に張り付くくらいなら、時間と勝率の2局面の効率をUPするべきで、そのためにルールを決めるのだと思いました。
ルール決めをするのに気にするポイントを教えてくださいませんか。
よろしくお願いします。」
”ルールが大事””
資金管理が大事
これは、どの投資本を読んでも必ず書かれてある常識なのですが、いくらマイルールを作って実践しようとしてもたいていの人は挫折します。そして、改めてその大事さに気づくのは、
大金を失った時。なんです。今回のご質問者さんは、デモトレードでそれを実感したようですね。とてもラッキーですし、それほど真剣にデモトレードをなさっていたという証拠でもあります。素晴らしいことです。
そこで今回は、「ルール決めをする際に大事なポイント」について考えてみましょう。一番簡単なものとしては、1再現性が高いこと。矛盾しないこと
2エントリールールよりもイグジットルール
3トータルで利益を出せることこの3つでしょうか。一つ一つ解説していきます。1.再現性が高いこと例えば、ご質問者さんのように、ボリン、5日、25日、平均線を見て、月⇒週⇒日⇒1時間⇒5分⇒1分の順でサインを確認する。というルールを作ったとします。おそらく、ゴールデンクロスか何かでトレンド方向を確認し、5分、1分足等短い足でエントリータイミングを確認する。このようなものかと思います。割りと王道なやり方ですね。ただ気になったのが、時間足の多さです。6パターンの時間足を同時にチェックするようですが、その根拠はなんでしょうか。
例えば、6つの時間足すべて上昇に転じた時点でエントリー。一つでも、下落トレンドに変わったらノーエントリー。ということかと推測します。
一般論ですが、時間足が多ければ多いほど、すべての時間足で条件がそろうということは、
より難しくなります。一つでも条件が当てはまらなければエントリーしない。
となると、本当にエントリーチャンスは限られます。もちろん、6つの時間足を使う根拠が明確であればいいと思いますが、ルールはよりシンプルなほうがいいですね。
でなければ、様々な矛盾が生じてきます。
月足、週足は揃った。日足だけ陰線になったけど、1時間足は月足と週足と同方向に反転したから、まあいっか。
というように、ルールであってルールではなくなる。
フィルターが厳しすぎて、エントリーチャンスがなかなか来ないと、勝手に場合分けして、ルールからはみ出したところでエントリー。
なんていう矛盾が生じてわけがわからなくなります。
ルールは、粗すぎず、細かすぎず、きちんと守れる再現性の高いものが鉄則です。
●ここがこうなったらエントリー。
●でもこういう状態の時はノーエントリー。
とにかく場合分けを明確にするのです。
最初は細かすぎかな。なんて思ったら、徐々にフィルターをそぎ落とす作業を行ってください。不必要なルールやインジケータを排除していくのです。
余計なものが色々あるはずですから…
次回、残り2つの解説をします。
最新記事・限定情報はTwitterで配信中♪
Follow @moneylabo_fa

sarah
FXトレーダー・コラムニスト
2005年からFXトレーダーとして米紙ウォールストリートジャーナルやテレビ東京『ガイアの夜明け』等取材を数多く受ける。FX、仮想通貨(ビットコイン)のコラムニスト。現在は米国で子育て中。著書「わたし、すっぴんジャージで億を稼いでます」(幻冬舎)
【ブログ】「FXトレーダーSarahのFX日記」
【twitter】https://twitter.com/sarahfx1
こんな記事も読まれています

FXを“おトクで安心な外貨預金”に変える驚きの方法とは?
2018/11/27
「期待値」で考える、FXとギャンブルの違い
2018/11/22
FXで大損をする人の3つの特徴
2018/07/07
〜成功と挫折〜投資を始めたきっかけとFXを選んだ理由
2018/06/09
FXとビットコインの違い、それぞれのメリットとは?
2018/02/12