株初心者TSUBASA、IPO抽選デビューする!

こんにちは! TSUBASAです。
お久しぶりすぎて、お忘れかと思うので、改めて自己紹介しますね(;・∀・)
27歳、独身、職業はセラピストです♪
やりたいことがいっぱいすぎて、お金が追いつかないことが悩みです。
突然ですが、みなさん、お金って貯まってます? そうそう貯まらないですよね?!
幸い、自宅から会社へ通っているので、ビンボーというほどではありません…。
でも、やりたいことができないのは辛いのです~。
普通に貯金していても、お金って全然貯まらないじゃないですかっ👹
そこで、お客さんの会話からぴぴっときたのが「株式投資」。
お金増やせるらしい……。でもでもでも、むしろ減らすかもしれない…><
その間で揺れ動きすぎて、ちょっと心疲れて、ブログはお休みしてました。。。
でも、株式投資の勉強は続けてました!
あと、私の場合、投資より先に貯金だろってことで、軍資金を貯めてました。
私なりの節約法で、お金は貯まってきたんです。
で、なぜ久しぶりに書いたかっていうと。
これも、6月のことだから、もう3ヶ月前のことなんですけど。
合コンで知り合った、こまっちゃんという女子とお友達になったんですね。
こまっちゃんは証券会社につとめていて、
私が「株式投資勉強してる~」と言ったら、
いろいろ教えてくれて、いい感じでお友だちになれました♡
(なぜ、合コン行って女子友が……というつっこみはなしで!)
そして、こまっちゃんとお茶しながら、
メルカリをチェックしてて。
何かって言うと、かわいいポンチョがほしくなって、探してたんですよね。
フェスで使えるかな~とか思いまして。
そしたら、こまっちゃんが
「メルカリ、上場するよ。IPO株買わないの?」って言うんです。
あいぴーおー。
知らない単語出てきた!
こまっちゃんによると…
IPOは日本語だと「新規上場株」とか「新規公開株」とか言われているそうです。
IPO投資の方法は、簡単に言うと、
これから上場する会社の株を前もってゲットする、
上場するとたいていは値上がりするから、初値がついたら売って儲けを出す、
これだけだそうです!
え、簡単で安全そう!
でも、どうやってIPO株って買うの? どうすんの?
そしたら、こまっちゃんが、
もう証券口座持ってるんだから、IPO株の抽選に申し込むだけだよ~と
教えてくれました。
(ちなみに銀行の口座では、株式投資はできないんですよ!要注意ですよみなさん!)
え、抽選って何? みんな買えるんじゃないの?
「証券会社によって配分が決まってるから、抽選になるんだよ~」とのことでした。
しかも、一般の個人がIPOの抽選に当たりやすいのはネット証券なんですって。
なんでかは知らないです!
しかも、私の作ったSBI証券の口座なら、一番当たりやすいって言われました。まじか。
今まで、買いたいけど買えない~~とうだうだしていたのですが、
これは迷いなしでした。
「TSUBASA、飛ぶわ!」
まずは、SBI証券のトップページのタブで「国内株式」→「IPO・PO」に進むと
詳しく「ブックビルディング」の方法が乗っていたので、ガイドどおりに申し込み!
これで、抽選に参加したことになります。
抽選にあたったらサイトにお知らせが出るみたいです!
期間内に見に行くと、あたった場合は、購入手続きに進むみたいです。
100株単位で買うので、30万円という、大金だけど。
みんな使ってるメルカリだし!
絶対上がる以外、考えられないし!
というわけで、悩まずエントリー♪♪
TSUBASA、IPO抽選デビュー!!! 飛びました!!!
初めて、証券口座を使ったのです。悩みすぎですよね。
結果ですか?
当たるわけないじゃないですか~~~~~!👹
知識がなくても大丈夫!はじめての株式投資デビューの詳細はこちら
【前回の記事はこちら】
株初心者TSUBASAが知ったNISAって何?
最新記事・限定情報はTwitterで配信中♪
Follow @moneylabo_fa

TSUBASA
疲れた身体をマッサージするセラピスト、25歳。500円貯金でフェスとディズニーランドに行くのが趣味。もっと行きたい!それにはお金が必要……。お金はどうしたら増えるのだろう、悶々としていた矢先、お客様の会話をきっかけに、株に興味を持ちました。株式投資を始めるには知識がなさすぎて、立ち止まり中。誰か私に教えてください!
こんな記事も読まれています

株との違いに注意!ビットコインなど「仮想通貨」の税金は?

5年で資産10倍に。株式投資初心者は、いつでも「今」が始めどき。

新常識!経済新聞から「上がる株」を見つける方法

小学生でもわかるビットコイン① ママ、僕ビットコインが欲しい

現状のNISAに満足? NISAを使って利益を出した人はどれくらいいる?
