
高橋禎美
ファイナンシャルプランナー/ 一種証券外務員/ パーソナルカラーアドバイザー
大手アパレルメーカーを退職後、FPとして独立。個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資」セミナーを開催中。お金とファッションに興味のある30代以上の女性に支持されている

サラリーマンは幸せになれない?自分らしく仕事をするとは?
2020/04/30
親よりも先に亡くなってしまったら、親はどこに住む?
2020/03/08
断捨離とフリマアプリで、人生が豊かになる
2020/02/07
武田真治にみる、筋トレで心身を鍛え稼ぎ続けていく老後について考える
2020/01/10
企業の改革をキャッチして、株価が上がる銘柄を見つけよう
2019/12/19
会社員を辞めて個人で起業すると変わる社会保障について
2019/11/16
消費増税の軽減措置やポイント還元には期限がある!?3つのポイントを確認
2019/10/08
知っているようで知らない相続税の基礎知識
2019/09/12
人生100年の時代を自分らしく生きる~「エンディングノート」を活用しよう
2019/08/08
処分してお得!断捨離がもたらす経済効果とは
2019/07/06
日本人はお金のリテラシーが低いといわれています
2019/06/12
救急隊を呼ぶ、不測の事態に備えておこう
2019/05/06
週末に作り置きで時短と節約を!
2019/04/11
人生100年に備えて不労所得も考えよう
2019/03/16
休眠預金、2019年1月から扱いが変わる!
2019/02/04
NISA口座の期限満了。売却かロールオーバーか、どうする?
2019/01/05
相続は対策の前に「計画」から始めよう
2018/12/15