
末永健
家計の学校S.H.E代表。2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP認定者。主婦層を中心に、家計の管理・節約と保険の見直し方・選択法の情報発信に特化した完全独立系ファイナンシャルプランナー。【A-LIP式必要保障額計算メソッド®(商標登録)】を考案。保険商品を販売しないFPとして、ネット上のみで真の情報を配信する異色のFP。著書に「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」(翔泳社)がある。

【無駄遣いしない方法】感情コントロールが成功への近道!
2018/08/12
年収500万円なら住宅購入しないほうがいいpart.2
2018/07/14
年収500万円なら住宅購入しないほうがいいpart.1
2018/06/19
ガン保険は一時金と通院給付金がしっかりしたものを選択する
2018/05/18
老後に備えて保険を見直し、出ていくお金を減らしておく!
2018/04/20
衝動買いのクセを直す思考法とは?
2018/03/26
入院1000日保障の医療保険にはカラクリがある!?
2018/02/19
お金の貯まる人、貯まらない人の習慣の違いとは?
2018/01/11
【衝撃】ポイントカードの実態!財布のひもを緩める売り手の「販売トリック」とは
2017/12/13
【年齢別】医療保険に加入するかどうか迷ったときの判断方法
2017/11/16
リボ払いはこんなにも損!すぐ分割払いに変えるべき理由
2017/10/18
50歳からの手術・入院費用、民間の医療保険に入らずに備えるには?
2017/09/26
計算方法も教えます! 50代で生命保険を見直すべき人はこんな人
2017/08/16
自家用車を所有し続けるべきかどうか判断する方法
2017/07/14